鶏痘(けいとう)
【症状】
・イボのようなものがある
・呼吸がおかしい
・卵を産まない
・食欲がない
【原因】
・蚊やヌカカなどがウイルスを媒介
(ヌカカとは水辺に生息する蚊の仲間)
・皮膚や粘膜がおかされて感染
・夏を経験していないヒナや成鶏がなりやすい
【対応】
・死ぬことはほとんどない
・感染した鶏を他の鳥から隔離
・獣医に相談
【予防】
・ワクチンの接種が有効
【プロのアドバイス】
皮膚型と粘膜型があります。
症状としては顔の腫れと口呼吸が特徴的です
事例1
発症時期 | 品種 | 性別 | 歳 | 飼育法 |
秋(11月) | ブラマー | メス | 2歳 | 室内(日中は外) |
【症状】
【原因】
・直接的な原因は不明
・蚊かヌカカがウイルスを媒介して感染したか?
・換羽で免疫力が下がったか?
【対応】
・納豆を食べさせるなどしながら経過観察
・5日後、目が少し開く
・7日後にはほぼ完治
【プロのアドバイス】
鶏痘は消毒と抗生物質で治療するしかないものだと思います。
密飼いの養鶏場ではなく、個人が少数で飼っている場合はそんなに厄介な印象はありません。
事例2
発症時期 | 品種 | 性別 | 歳 | 飼育法 |
秋(換羽の時期) | メス |
【症状】
【原因】
・換羽で弱ってた?
【対応】
・ロート抗菌目薬を瞼の上から点眼
・5日ほどで目が開く